抗生物質の副作用(吐き気、下痢、むくみ、頭痛など)を考えるの巻

近日は、暑くなったり、寒くなったり・・💦
皆さま、ご体調など崩されてはいませんでしょうか?

 

私は、咳が一か月ほど続きまして💦
先日、やっとかかりつけの病院で診療してもらいました~(´;ω;`)ウゥゥ

 

f:id:trnol019:20181205235407j:plain

 

とても優秀で素敵な女医さんなのですが、現状では、季節的なアレルギーが原因なのか、今大流行している風邪なのかわからず・・・
(ヒューヒューした音は無かったので気管系(喘息とかね)ではないとのこと)

 

「様子を見てみましょう・・」とのことで処方いただいた薬は、抗生物質とほか数種類。

 

咳の原因が、アレルギーでも風邪でもどちらにせよ、悪い菌をやっつけてくれるのだとか!!

 

ただ、薬を飲み始めてからなのか?

「なんだか吐き気、むくみ、頭痛、下痢がする・・」と思い色々調べてみたところ、抗生物質にはたくさんの副作用があるんだとか⚡

 

抗生物質(抗生剤)を例に、薬のメリットとデメリットを説明しましょう。
抗生物質は、細菌を殺す働きをします。ですから、感染症など細菌に由来する病気には効果があるとされています。
ただ、この抗生物質には“陰の部分”もあります。

抗生物質はある期間きちんと飲むことによって効果を発揮しますが、じつは飲み続けることで耐性をつけてしまう菌もいるし、常在菌が死んでしまうという面もあるのです。
常在菌とは、主に健康な人の体内に日常的に存在する微生物のことで、善玉菌とも呼ばれています。ビフィズス菌や乳酸菌も常在菌の一種です。
つまり、抗生物質を飲めば飲むほど、悪玉の菌が強くなり、善玉の常在菌は死んでしまうのです。

ここからも薬を飲み続けるリスクをご理解いただけるでしょう。

今日でも、体調が悪いときに病院やクリニックを訪ねると、「とりあえず抗生物質も出しておきましょう」という医師は少なくありませんが、安易に抗生物質に頼り続けるのは考えものです。
薬とのつきあいは、「細く短く」に限るのです。

 

引用元(これすごくおもしろかったです!):

こんな症状は、薬の副作用を疑ってみて!薬学部教授が教える、薬との正しいつきあい方、抗生物質のデメリットとは? | 薬学部教授だけが知っている薬のいらない健康な生き方 | ダイヤモンド・オンライン

 

つまり抗生物質のメリットは感染症に強いが、腸の中の良い菌も殺してしまうのだとか⚡

 

悪い菌を殺すためとはいえ、日頃腸内細菌を整えるために青汁を摂取しているので、ちょっとショックな事実でした(´;ω;`)⚡

 

とはいえ、元はと言えば自分の管理不足。。。!!

 

マスクを付ける、手洗いうがい、免疫力を上げる・・など病気を予防することに注力していきます!!体は資本ですね!!

 

皆様も「これやってる!」などおすすめの健康法があったら教えてください~~(/・ω・)/!!

 

*****

最後までお読みいただき、ありがとうございます♡

 

〇●〇現在、読者募集中です♬〇●〇

気に入っていただけた方は下のボタンをぽちっとお願いします♬

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

〇●〇SNSも日々更新中♬〇●〇

 

お陰様で1700フォロワー!!いつもありがとうございます!!!

 

twitter.com

 

www.instagram.com